閉じる

お知らせ

HOME arrow_right お知らせ

宅建協会からのお知らせ

2024年06月11日

不動産流通サイト「あいぽっぽ」研修会について

不動産流通サイト「あいぽっぽ」研修会についてを下記の通り開催いたします。(参加無料) あいぽっぽの物件登録の流れを中心にご説明予定となります。   〇名古屋会場 開催

詳しくはこちら

2024年06月06日

【国土交通省】取引時確認におけるマイナンバーカード取扱時の留意事項について

国土交通省を通じ警察庁より「マイナンバーカードのセキュリティ対策について(券面)」(デジタル庁作成)の周知依頼がございますのでご案内申し上げます。 マイナンバーカードは、犯罪による収益の移転防止

詳しくはこちら

2024年06月06日

【国土交通省】残置物の処理等に関するモデル契約条項の活用ガイドブックの作成について

国土交通省より、下記のとおり周知依頼がございますのでご案内申し上げます。 単身高齢者の居住の安定確保を図るため、賃貸住宅において、賃借人死亡後に契約関係及び居室内に残された家財(残置物)を円滑に

詳しくはこちら

2024年06月05日

名古屋市会議長 顧問委嘱について

6月5日、伊藤会長をはじめとした執行部は、田中 里佳 名古屋市会議長を訪問し、顧問委嘱を行いました。 不動産業は政策産業であることについてご理解いただき、快く就任をお引き受けいただきました。

詳しくはこちら

2024年06月05日

一宮市都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例の一部改正に関する研修会動画の視聴について

「一宮市都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例」が一部改正され、市街化調整区域に現に30年以上継続居住している方が、新たに住宅の建築を行うことが可能となりました。 つきましては、詳

詳しくはこちら

2024年05月31日

【名古屋市有地の売払い・貸付け入札について】

名古屋市では、保有資産の有効活用として、市有地等の売払い・貸付け入札を行っています。   5月31日(金)より、令和6年度第1回市有地等売払い・貸付け入札を実施しておりますの

詳しくはこちら

2024年05月30日

あいぽっぽと㈱ゼンリンとの連携による新機能についてのお知らせ

この度、㈱ゼンリンとの連携により、駅、学校、地図、周辺施設情報を自動反映できる機能を追加しました。 本機能を実装することで、あいぽっぽへより簡単に物件登録することが可能となりました。 ぜひ

詳しくはこちら

2024年05月27日

不動産無料相談所 臨時休業のお知らせ

令和6年5月28日(火)は本会定時総会の為、不動産無料相談所を臨時休業致します。 相談所の営業時間は通常、毎週月~金曜日(祝日を除く)午前10時~12時、午後1時~3時までとなっております。

詳しくはこちら

2024年05月21日

あいぽっぽ新機能のお知らせ

物件情報をA4一枚にまとめて、印刷や保存ができる機能を追加しました。 今後も一般消費者がより、利用しやすいよう改良を進めて参ります。 詳しくは物件資料ボタンの概要をご覧ください。

詳しくはこちら

2024年05月20日

【重要】ハトマークサイト及び不動産ジャパンより一般消費者からの反響メールを装った営業メールについて

ハトマークサイト及び不動産ジャパンより、一般消費者からの反響メールを装った営業メールが当協会の会員に届いている事例が確認されました。 全宅連及び当協会は、一切関与していないものでございますので、

詳しくはこちら

2024年05月16日

【東海財務局】国有財産の次回入札予定情報(令和6年度第1回期間入札)

【東海財務局】国有財産の一般競争入札のお知らせ(令和6年度第1回期間入札)    東海財務局より国有財産一般競争入札のお知らせがございました。 下記要領で、一般競争入札に

詳しくはこちら

2024年05月13日

宅建業者の媒介報酬告示の見直しに伴うパブリックコメント実施について

 5月2日に国土交通省では、増加する空き家対策として、「不動産業における空き家対策推進プログラム」(仮称)の策定を予定する中で、この取り組みの一環として、「宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買等に関し

詳しくはこちら

2024年04月19日

【国土交通省】インボイス制度及び軽減税率制度に関する周知について

今般、国土交通省より以下のとおり、周知の依頼がございましたのでご案内申し上げます。 昨年10月から開始されている消費税のインボイス制度について、今般、事業者団体等から国税当局に対し、下記①②につ

詳しくはこちら

2024年04月19日

【国土交通省】パートナーシップ構築宣言について

政府において、サプライチェーン全体での付加価値向上や取引関係の適正化に向けて、「パートナーシップ構築宣言」に係る取組を推進している関係から、今般国土交通省において下記のとおり周知の依頼がございましたの

詳しくはこちら

2024年04月19日

【国土交通省】重要土地等調査法に基づく区域の指定について

すでにご案内のとおり、重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律に関して、今般、内閣府より別添のとおり、同法に基づく注視区域及び特別注視区域の指定に関する告示

詳しくはこちら

2024年04月09日

一宮市都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例の一部改正について

一宮市都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例の一部改正が行われれました。 そこで、今回の条例改正を先導した一宮市の山田芳久副市長と本会伊藤会長が社会における地域コミュニティ維持対策

詳しくはこちら

2024年04月03日

【国土交通省】盛土規制法のポータルサイトの公開について

令和5年5月に改正施行された盛土規制法について、今般国土交通省において「盛土規制法ポータルサイト」が公開され、同省より情報提供がございましたのでご案内申し上げます。 ○盛土規制法総合窓口(ポータ

詳しくはこちら

2024年04月03日

【国土交通省】重要事項説明における各法令に基づく制限等に係る情報集約サイトの開設について

宅地建物取引業者が行う物件調査負担等の軽減に向けた取組の一環として、今般、国土交通省ウェブサイトに以下2つのサイトが開設され、同省より情報提供がございましたのでご案内申し上げます。 〇重要事項説

詳しくはこちら

2024年04月03日

【国土交通省】改正障害者差別解消法等施行に向けたお問い合わせ窓口等のご案内

令和3年6月の障害者差別解消法改正により、民間事業者に対し「合理的配慮の提供」を義務付けること等とされたことを踏まえ、昨年11月に、国土交通省において対応指針【不動産業指針】についても改正を行われてお

詳しくはこちら

2024年04月02日

会員マイページ書式更新のお知らせ

 各種書式につきまして、令和6年4月1日の改正宅地建物取引業法施行に伴う対応及び所要の改訂を行い更新いたしましたので、ご案内いたします。  改訂内容等につきましては、マイページをご確認ください。

詳しくはこちら

2024年04月01日

【自治体連携空き家事業】空き家管理事業者を募集しています!

 (公社)愛知県宅建協会では、空き家を管理する事業者を登録し、空き家の所有者等に情報提供を行う「空き家管理事業者登録制度」ですが、以下の自治体内にある空き家を管理していただける業者を現在募集しておりま

詳しくはこちら

2024年04月01日

【国土交通省】宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方の一部改正について

政府において策定した「デジタル原則に照らした規制の一括見直しプラン」(令和4年6月3日デジタル臨時行政調査会)等を踏まえ政府全体で常駐・専任規制の見直しのため検討が進められているところ、宅地建物取引業

詳しくはこちら

2024年03月28日

宅建業法に規定する建物状況調査等見直しに係る本会策定書式の改訂について

宅建業法に規定する建物状況調査の見直しに係る 標準媒介契約約款の変更等を含む「宅地建物取引業法施行規則の一部を改正する省令」及び 「標準媒介契約約款の一部を改正する件」が令和6年4月1日か

詳しくはこちら

2024年03月28日

【不動産無料相談所】臨時休業のお知らせ

令和6年3月28日(木)は本会相談士の研修の為、不動産無料相談所を臨時休業致します。 相談所の営業時間は通常、毎週月~金曜日(祝日を除く)午前10時~12時、午後1時~3時までとなっております。

詳しくはこちら

2024年03月27日

令和6年 愛知県地価公示の結果について

令和6年愛知県地価調査結果が公表されました。 詳細な内容については、下記、愛知県都市計画課ホームページをご覧ください。 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/

詳しくはこちら

2024年03月26日

愛知県開発審査会基準第11号 、第16号の改正について

愛知県開発審査会基準第11号及び第16号が改正され、 令和6年4月1日から施行されます。    詳しくはこちらをご参照ください。

詳しくはこちら

2024年03月26日

愛知県建築基準法関係例規集の一部改訂について

4月1日より愛知県建築基準法関係例規集の一部が改訂されます。 詳しい内容については下記をご参照ください。 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kenchik

詳しくはこちら

2024年03月26日

一宮市都市計画法に基づく開発行為等の許可の基準に関する条例の改正について

一宮市では令和6年4月1日より、開発許可基準の条例を一部改正し、既存集落地として地域コミュニティが形成されている地区(住宅の指定区域)における持続的な居住環境の形成のための自己用住宅の基準を新たに追加

詳しくはこちら

2024年03月26日

令和5年度 地価動向調査データ更新について

令和5年度の地価動向調査について更新をしました。   会員マイページ内の、「地価動向調査」ボタンからご確認いただけます。 http://aichitakken-chikad

詳しくはこちら

2024年03月22日

【名古屋市】中高層附置義務駐車場のルール変更について

名古屋市建築指導課より中高層附置義務駐車場のルール変更について周知依頼がありました。 くわしくはこちらをご確認ください。   【お問合せ先】 名古屋市住宅都市局建築指

詳しくはこちら

2024年03月22日

「区分所有法制見直し」シンポジウムの開催について

定期借家推進協議会からオンラインセミナーの周知依頼がありましたので以下ご確認ください。   令和6年4月11日(木)にYouTubeによるオンライン配信のシンポジウムを開催いたし

詳しくはこちら

2024年03月19日

【愛知県】「建築物における給水施設の維持管理要領」及び「飲料水供給施設の維持 管理要領」の一部改正について

  国における水道行政が令和6年4月1日付けで厚生労働省から国土交通省及び環境省に移管されることに伴い、愛知県における水道行政も保健医療局生活衛生部生活衛生課から建設局上下水道課に令和

詳しくはこちら

2024年03月08日

【国土交通省】「宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン」概要資料の公表について

すでにご案内のとおり、国土交通省においては、令和3年10月に、『宅地建物取引業者による人の死の告知に関するガイドライン』を策定されております。 今般、本ガイドラインの更なる周知啓発のため、改めて概要

詳しくはこちら

2024年03月08日

【国土交通省】 残置物の処理等に関するモデル契約条項の契約書式の作成について

今般、国土交通省より下記のとおり周知依頼がございましたのでご案内申し上げます。 単身高齢者の居住の安定確保を図るため、賃貸住宅において、賃借人死亡後に契約関係及び居室内に残された家財(残置物)を

詳しくはこちら

2024年03月05日

【国土交通省】住宅瑕疵担保履行法に係る届出手続きについて

住宅瑕疵担保履行法に係る届出につきまして、第 26回目の基準日である令和 6 年 3 月 31 日が間近となっております。 つきましては、届出手続きを円滑に行うため、国土交通省中部地方

詳しくはこちら

2024年03月04日

【空き家管理事業者登録制度】管理事業者募集

 (公社)愛知県宅建協会では、空き家を管理する事業者を登録し、空き家の所有者等に情報提供を行う「空き家管理事業者登録制度」を昨年より実施しており、この度新たに11自治体の導入が決定しました。  

詳しくはこちら

2024年03月02日

【国土交通省】インボイス制度に関する周知等について

昨年10月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始されています。 本件に関して、国土交通省より、下記のとおり関連資料等の周知の依頼がございますのでご案内申し上げます。 周知

詳しくはこちら

2024年03月02日

【国土交通省】特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(住宅瑕疵担保履行法)に基づく「基準日届出」に係る利用範囲拡大について

特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(住宅瑕疵担保履行法)に基づく「基準日届出」については、現在オンラインで行政庁への届出を行うことができるシステムの運用が開始されており、令和5年3月31日

詳しくはこちら

2024年03月02日

【国土交通省】賃貸集合住宅におけるLPガス料金の情報提供について

令和3年6月に国土交通省より、賃貸型集合住宅において、入居者がLPガス業者を選択できず特定のLPガス業者と供給契約を締結しなければならない場合、賃貸借契約締結後にLPガス料金を巡るトラブルが発生してい

詳しくはこちら

2024年03月01日

【東海財務局】国有財産の売払いに係る媒介業務のご案内

 東海財務局より国有財産の売払いに係る媒介業務の受付開始のお知らせがございました。  国(東海財務局)と一般媒介契約を締結し、媒介による売買契約締結及び売買代金の全額納付があり、受託者から「約

詳しくはこちら

2024年02月27日

【名古屋市】住まいの窓口の移転について

名古屋市が実施しております「住まいの窓口」内「住まいの相談コーナー」が令和6年4月1日より移転を行います。 詳細については、こちらをご覧ください。

詳しくはこちら

2024年02月14日

【東海財務局】国有財産売却のお知らせ(令和5年度第2回先着順売払い)

 東海財務局より国有財産の売却にかかるお知らせがございました。 下記要領で、先着順募集により売却いたします。買受けをご希望の方は、是非ご参加ください。    ・国有財産の売却情報

詳しくはこちら

2024年02月13日

税制改正・住宅関連制度に関するWebセミナーを開催します!

2/20に税制改正・住宅関連制度に関するWebセミナーを開催いたします。   【開催日】令和6年2月20日(火) 11:00 ~ 12:00 【テーマ】「ここが変わった!!

詳しくはこちら

2024年02月09日

【小牧市】定住促進補助金の制度変更について

空家等対策に関して連携を行っている小牧市より 定住促進補助金の制度変更に関する周知依頼がありましたので、詳細は下記をご覧ください。    ・依頼文  ・リーフレット

詳しくはこちら

2024年02月08日

第11回 じゅうたくんのまちづくりセミナー開催について

(一財)愛知県建築住宅センターより下記セミナーの案内がありました。 詳しくは、こちらをご覧ください。

詳しくはこちら

2024年02月08日

【名古屋市上下水道局】南部営業センターの開設

名古屋市上下水道局より以下の案内がありましたのでお伝えさせていただきます。   名古屋市上下水道局は令和6年4月より、瑞穂営業所と緑営業所を集約し、昭和区・瑞穂区・緑区・天白区を

詳しくはこちら

2024年02月02日

【愛知県】県有財産(貸付け)の一般競争入札について

愛知県より県有財産(貸付け)の一般競争入札についてお知らせがございました。 下記要領ご確認いただき、是非ご参加ください。 県有財産(貸付け)の一般競争入札のお知らせ  

詳しくはこちら

2024年01月31日

令和5年度 不動産コンサルティング 専門教育講座 開催について

当協議会では、令和5年度不動産コンサルティング専門教育講座を下記内容にて開催いたします。 本講座は、公認 不動産コンサルティングマスターの方を対象に日頃のコンサルティング業務を推進する上で、役立

詳しくはこちら

2024年01月30日

【国土交通省】地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律の一部の施行に伴う宅地建物取引業法施行規則等及び宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方の一部改正について

今般、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(以下、「改正法」という。)において、宅地建物取引業法(以下、「法」という。)に定める二以上の都道府県の区域内

詳しくはこちら

2024年01月23日

宅建会館 写真機の値段変更について

会館の移転に伴い、会館内にある写真機を入れ替えます。 そのため、写真機の価格変更が下記の通りとなります。   改定前 800円 → 改定後 900円 &nb

詳しくはこちら

↑ PAGE TOP